会の趣旨

歴史と伝統、自然と文化。大都会にはない心地よさを持ちながら、これほど恵まれた環境の下にある県庁所在地もそれほど多くありません。水戸は、誰がみてもそうした恵みを授けられた魅力的な街です。けれども、かつての中心市街地の衰退ぶりは、目を覆わんばかりです。高齢者は買い物に行くところが減っていますし、若者が集える賑わいもありません。 私たちは、若者が元気に活動し、高齢者と環境にもやさしい街を作って水戸市を活性化させるために、「交通まちづくり」という手法を考えて立ち上がりました。自動車を持つ人も持たない人も、水戸市内に便利な公共交通のネットワークがあれば、中心部まで快適に移動でき、そこに本来の賑わいを再生できるのです。そして、次の世紀に向けた水戸が発信できるのです。 私たちの一つのイメージは、新しい路面電車(ライトレールトランジット=LRT)を水戸の中心軸に据えて、そこからごくスムーズな乗換えで、各地のコミュニティを結ぶバス路線を設置したり、自動車や自転車を利用する人にパークアンドライド、サイクルアンドライドを提供して、ともかくも老若男女が自由に移動し、集まり、楽しめる街にしようというものです。もちろん、そうした「交通まちづくり」は、他所からの観光客にもわかりやすいので、偕楽園に来る人も、芸術館に来る人も、水戸の街に立ち寄ってもらうことができます。新しい路面電車は、環境にやさしく、高齢者、障害者から子育て世代のお母さんまで、乗り降りが容易で、お洒落なデザインが魅力の新しい乗り物です。水戸市民が自らデザインした新しい交通システムが水戸のシンボルとなるかもしれません。 水戸の活性化と都市機能の再建・再生のために、市民の知恵と力を結集できる会にしたいと思います。

Copyright(C) 高齢者と環境にやさしい交通まちづくりを考える会 All Rights Reserved.